本学の蔵書を検索します。
全国の大学図書館の蔵書を検索します。
日本の論文を検索します。
NDLサーチを検索します。
IRDBを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: 361.5)
該当件数:57件
自己啓発の時代 : 「自己」の文化社会学的探究 / 牧野智和著
東京 : 勁草書房 , 2012.3
図書
カルチュラル・スタディーズを学ぶ人のために / クリス・ロジェク著 ; 渡辺潤, 佐藤生実訳
京都 : 世界思想社 , 2009.5
思考をひらく : 分断される世界のなかで / 姜尚中 [ほか] 編
東京 : 岩波書店 , 2002.2. - (思考のフロンティア ; 別冊 [1])
比較文化のすすめ : 日本のアイデンティティを探る必読55冊 / 池田雅之, 滝澤雅彦編著
東京 : 成文堂 , 2012.10. - (地球・地域学のすすめシリーズ / 早稲田大学国際言語文化研究所)
Introducingカルチュラル・スタディーズ / ジャウディン・サルダー, ボリン・ヴァン・ルーン著 ; 毛利嘉孝, 小野俊彦訳
東京 : 作品社 , 2002.9
アメリカン・ポップ・エステティクス : 「スマートさ」の文化史 / 奥出直人著
東京 : 青土社 , 2002.4
実践カルチュラル・スタディーズ / 上野俊哉, 毛利嘉孝著
東京 : 筑摩書房 , 2002.5. - (ちくま新書 ; 345)
ここが違う東西比較文化論 / 久保田信之著
東京 : 学文社 , 2006.4
映画で入門カルチュラル・スタディーズ / 本橋哲也著
東京 : 大修館書店 , 2006.4
バブル文化論 : 「ポスト戦後」としての一九八〇年代 / 原宏之著
東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2006.6
日本という方法 : おもかげ・うつろいの文化 / 松岡正剛著
東京 : 日本放送出版協会 , 2006.9. - (NHKブックス ; 1067)
国際経済に見る比較文化 : 複眼的視点からの体験論 / 平澤和夫著
東京 : 北樹出版 , 2007.10
The dustbin of history / Greil Marcus
[S.l.] : Harvard University Press , 1995
The cyborg handbook / edited by Chris Habels Gray ; with Steven Mentor and Heidi J. Figueroa-Sarriera
[S.l.] : Routledge , 1995
中国的 : 郷に入りて郷に従わず / 金佩華著
東京 : 白帝社 , 1996.8
日本見聞録 : こんなにちがう日本と中国 / 李国棟著
第4版. - 東京 : 白帝社 , 2007.7
異邦人とJapanese : 異文化とは何か国際理解とは何か / 楊暁文著
東京 : 白帝社 , 1997.7
NHKニッポン戦後サブカルチャー史 / 宮沢章夫, NHK「ニッポン戦後サブカルチャー史」制作班編著
東京 : NHK出版 , 2014.10
「文化」を捉え直す : カルチュラル・セキュリティの発想 / 渡辺靖著
東京 : 岩波書店 , 2015.11. - (岩波新書 ; 新赤版 1573)
クール・ジャパン!? : 外国人が見たニッポン / 鴻上尚史著
東京 : 講談社 , 2015.4. - (講談社現代新書 ; 2309)