本学の蔵書を検索します。
全国の大学図書館の蔵書を検索します。
日本の論文を検索します。
NDLサーチを検索します。
IRDBを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: 361.04)
該当件数:21件
波状言論S改 : 社会学・メタゲーム・自由 / 東浩紀編著 ; 大澤真幸[ほか]著
東京 : 青土社 , 2005.11
図書
社会学の理論でとく現代のしくみ / 吉田民人編
東京 : 新曜社 , 1991.5
現代日本社会の変貌 : 国際化社会の内と外 / 坂田義教, 栗岡幹英編
東京 : 慶應通信 , 1995.6
混沌の力 / 今田高俊著
東京 : 講談社 , 1994.3
現代社会と人生の位相 : 社会学の視点 / 島崎征介編
東京 : 弘文堂 , 1995.2
社会構造の探求 : 現実と理論のインターフェイス : 故下田直春教授追悼論文集 / 笠原清志, 西原和久, 宮内正編
東京 : 新泉社 , 1995.11
モダンとポストモダン : 現代社会学からの接近 / 千石好郎編
京都 : 法律文化社 , 1994.5
社会を視る12の窓 / 三木英, 藤本憲一共編
東京 : 学術図書出版社 , 1995.7
風景的世界の探究 : 都市・文化・人間,日常生活・社会学 / 山岸健著
東京 : 慶應通信 , 1992.7
ピエール・ブルデュー : 超領域の人間学 / ピエール・ブルデュー著 ; 加藤晴久編
3刷. - 東京 : 藤原書店 , 1994.10
過剰としてのプラクシス : 日常実践の光景 / 青木隆嘉〔ほか〕著
京都 : 晃洋書房 , 1991.2
再生産と自己変革 : 新しい社会理論のために / 庄司興吉編
東京 : 法政大学出版局 , 1994.5. - (叢書・現代の社会科学)
透きとおった悪 / ジャン・ボードリヤール著 ; 塚原史訳
東京 : 紀伊国屋書店 , 1991.2
国際化時代の社会学 : 変動期を生きる市民のために / 武蔵大学公開講座委員会編
東京 : 御茶の水書房 , 1996.4. - (武蔵大学公開講座)
社会学的なものの見方・考え方のおもちゃ箱 : 女子大生Kのカレッジライフを通して / 荻野勝行著
東京 : 杉山書店 , 1994.4
変貌する社会と文化 / 木田融男, 佐々木嬉代三編
京都 : 法律文化社 , 1990.6. - (現代の社会学・社会福祉シリーズ)
職業社会学 / 尾高邦雄著
第1巻. - 東京 : 夢窓庵 , 1995.4. - (尾高邦雄選集 ; 第1巻)
仕事への奉仕 / 尾高邦雄著
第2巻. - 東京 : 夢窓庵 , 1995.4. - (尾高邦雄選集 ; 第2巻)
社会階層と社会移動 / 尾高邦雄著
第3巻. - 東京 : 夢窓庵 , 1995.4. - (尾高邦雄選集 ; 第3巻)
労働者意識の構造 / 尾高邦雄著
第4巻. - 東京 : 夢窓庵 , 1995.4. - (尾高邦雄選集 ; 第4巻)