1 |
若き日のカフカ / クラウス・ヴァーゲンバッハ著 ; 中野孝次, 高辻知義訳
東京 : 筑摩書房 , 1995.8
|
2 |
カフカとの対話 / グスタフ・ヤノーホ著 ; 吉田仙太郎訳
増補版. - 東京 : 筑摩書房 , 1994.6
|
3 |
[ヘ-3-1] . ベンヤミン・コレクション ; 1
近代の意味 / ヴァルター・ベンヤミン著 ; 浅井健二郎編訳 ; 久保哲司訳
東京 : 筑摩書房 , 1995.6
|
4 |
[ヘ-3-2] . ベンヤミン・コレクション ; 2
エッセイの思想 / ヴァルター・ベンヤミン著 ; 浅井健二郎編訳 ; 三宅晶子 [ほか] 訳
東京 : 筑摩書房 , 1996.4
|
5 |
蒼頡たちの宴 / 武田雅哉著
東京 : 筑摩書房 , 1998.5
|
6 |
明治事物起原 / 石井研堂著
1 - 8. - 東京 : 筑摩書房 , 1997
|
7 |
新編江戸幻想文学誌 / 高田衛著
東京 : 筑摩書房 , 2000.6
|
8 |
[ノ4-2]
数学的センス / 野崎昭弘著
東京 : 筑摩書房 , 2007.3
|
9 |
[ム4-1]
日本の数学西洋の数学 : 比較数学史の試み / 村田全著
東京 : 筑摩書房 , 2008.9
|
10 |
[ユ-4-1], [ユ-4-2]
数学文章作法 / 結城浩著
基礎編,推敲編. - 東京 : 筑摩書房 , 2013.4
|
11 |
[ヒ4-8]
ビギナーズ倫理学 / デイヴ・ロビンソン著 ; 鬼澤忍訳
東京 : 筑摩書房 , 2014.4
|
12 |
[ハ-4-1,2]
存在と時間 / マルティン・ハイデッガー著 ; 細谷貞雄訳
上,下. - 東京 : 筑摩書房 , 1994.6
|
13 |
[テ-5-1]
一般相対性理論 / P.A.M.ディラック著 ; 江沢洋訳
東京 : 筑摩書房 , 2005.12
|
14 |
[テ5-2]
ディラック現代物理学講義 / P.A.M.ディラック著 ; 岡村浩訳
東京 : 筑摩書房 , 2008.2
|
15 |
[ラ-5-1]
力学・場の理論 : ランダウ=リフシッツ物理学小教程 / L.D.ランダウ, E.M.リフシッツ著 ; 水戸巌 [ほか] 訳
東京 : 筑摩書房 , 2008.3
|
16 |
[モ-6-2]
位相のこころ / 森毅著
東京 : 筑摩書房 , 2006.1
|
17 |
[ノ-6-1]
トポロジー : 基礎と方法 / 野口廣著
東京 : 筑摩書房 , 2007.8
|
18 |
[モ-6-4]
数の現象学 / 森毅著
東京 : 筑摩書房 , 2009.1
|
19 |
[ケ6-2], [ケ6-3] . [Math & Science]
ゲーテ形態学論集 / J・W・v・ゲーテ著 ; 木村直司編訳
植物篇,動物篇. - 東京 : 筑摩書房 , 2009
|
20 |
[ロ-6-1]- [ロ-6-5]
新物理の散歩道 / ロゲルギスト著
第1集 - 第5集. - 東京 : 筑摩書房 , 2009.5-2010.1
|
21 |
[ノ-6-2]
トポロジーの世界 / 野口廣著
東京 : 筑摩書房 , 2009.8
|
22 |
モ6-3
現代の古典解析 : 微積分基礎課程 / 森毅著
東京 : 筑摩書房 , 2006.10
|
23 |
[モ-6-5]
ベクトル解析 / 森毅著
東京 : 筑摩書房 , 2009.10
|
24 |
プラグマティズムの思想 / 魚津郁夫著
東京 : 筑摩書房 , 2006.1
|
25 |
[ナ-7-1]
カメラ・オブスキュラの時代 / 中川邦昭著
東京 : 筑摩書房 , 2001.8
|
26 |
レポートの組み立て方 / 木下是雄著
東京 : 筑摩書房 , 1994.2
|
27 |
[テ7-1] . [Math & Science]
カンタベリー・パズル / H.E. デュードニー著 ; 伴田良輔訳
東京 : 筑摩書房 , 2009.3
|
28 |
[ヒ-8-1]
幾何学基礎論 / D. ヒルベルト著 ; 中村幸四郎訳
東京 : 筑摩書房 , 2005.12
|
29 |
[ラ8-1, 2]
ラング線形代数学 / サージ・ラング著 ; 芹沢正三訳
上,下. - 東京 : 筑摩書房 , 2010.5
|
30 |
[サ-10-2]
快読100万語!ペーパーバックへの道 / 酒井邦秀著
東京 : 筑摩書房 , 2002.6
|
31 |
[サ-10-3]
さよなら英文法!多読が育てる英語力 / 酒井邦秀著
東京 : 筑摩書房 , 2008.11
|
32 |
[ヒ10-1]
和算の歴史 : その本質と発展 / 平山諦著
東京 : 筑摩書房 , 2007.7
|
33 |
[ヒ-10-2]
学術を中心とした和算史上の人々 / 平山諦著
東京 : 筑摩書房 , 2008.4
|
34 |
[ワ10-2]
宇宙創成はじめの3分間 / S.ワインバーグ著 ; 小尾信彌訳
東京 : 筑摩書房 , 2008.9
|
35 |
[ニ-10-1]
ニーダム・コレクション / ジョゼフ・ニーダム著 ; 牛山輝代編訳 ; 山田慶兒, 竹内廸也, 内藤陽哉訳
東京 : 筑摩書房 , 2009.2
|
36 |
[ラ10-1]
存在の大いなる連鎖 / アーサー・O.ラヴジョイ著 ; 内藤健二訳
東京 : 筑摩書房 , 2013.5
|
37 |
[エ11-1]
算法少女 / 遠藤寛子著
東京 : 筑摩書房 , 2006.8
|
38 |
[ホ-13-1]
やさしい微積分 / L. S. ポントリャーギン著 ; 坂本實訳
東京 : 筑摩書房 , 2008.8
|
39 |
[ヨ13-1]
数学序説 / 吉田洋一, 赤摂也著
東京 : 筑摩書房 , 2013.9
|
40 |
[ヤ-14-2]
エレガントな解答 / 矢野健太郎著
東京 : 筑摩書房 , 2007.11
|
41 |
[ヤ-15-1]
思想の中の数学的構造 / 山下正男著
東京 : 筑摩書房 , 2006.11
|
42 |
マッハ力学史 : 古典力学の発展と批判 / エルンスト・マッハ著 ; 岩野秀明訳
上,下. - 東京 : 筑摩書房 , 2006.12
|
43 |
偉大な数学者たち / 岩田義一著
東京 : 筑摩書房 , 2006.12
|
44 |
数のエッセイ / 一松信著
東京 : 筑摩書房 , 2007.1
|
45 |
[ウ-17-1]
ゆかいな理科年表 / スレンドラ・ヴァーマ著 ; 安原和見訳
東京 : 筑摩書房 , 2008.11
|
46 |
グラモフォン・フィルム・タイプライター / フリードリヒ・キットラー著 ; 石光泰夫, 石光輝子訳
上,下. - 東京 : 筑摩書房 , 2006.12
|
47 |
[ホ17-1]
和訳聊斎志異 / 蒲松齢著 ; 柴田天馬訳
東京 : 筑摩書房 , 2012.5
|
48 |
[ヤ-18-1], [ヤ-18-2], [ヤ-18-3]
熱学思想の史的展開 : 熱とエントロピー / 山本義隆著
1,2,3. - 東京 : 筑摩書房 , 2008.12-2009.2
|
49 |
[サ-19-1]
数学史入門 : 微分積分学の成立 / 佐々木力著
東京 : 筑摩書房 , 2005.12
|
50 |
[ハ-19-4]
「象徴 (シンボル) 形式」としての遠近法 / E. パノフスキー著 ; 木田元監訳 ; 川戸れい子, 上村清雄訳
東京 : 筑摩書房 , 2009.2
|
51 |
[サ-21-1]
天文学史 / 桜井邦朋著
新版. - 東京 : 筑摩書房 , 2007.6
|
52 |
[サ-23-1]
数のコスモロジー / 齋藤正彦著
東京 : 筑摩書房 , 2007.9
|
53 |
[ア-24-2]
[√2]の不思議 / 足立恒雄著
東京 : 筑摩書房 , 2007.2
|
54 |
[タ-25-1, 2]
宇宙をかき乱すべきか : ダイソン自伝 / F. ダイソン著 ; 鎮目恭夫訳
上,下. - 東京 : 筑摩書房 , 2006.1
|
55 |
πの歴史 / ペートル・ベックマン著 ; 田尾陽一, 清水韶光訳
東京 : 筑摩書房 , 2006.4
|
56 |
素粒子と物理法則 : 窮極の物理法則を求めて / R.P. ファインマン, S. ワインバーグ著 ; 小林澈郎訳
東京 : 筑摩書房 , 2006.6
|
57 |
フェルマーの大定理 : 整数論の源流 / 足立恒雄著
東京 : 筑摩書房 , 2006.9
|
58 |
[ハ-25-1]
数学の楽しみ : 身のまわりの数学を見つけよう / テオニ・パパス著 ; 安原和見訳
東京 : 筑摩書房 , 2007.10
|
59 |
[コ25-1]
新幾何学思想史 / 近藤洋逸著
東京 : 筑摩書房 , 2008.10
|
60 |
[シ-25-1]
通信の数学的理論 / クロード・E.シャノン, ワレン・ウィーバー著 ; 植松友彦訳
東京 : 筑摩書房 , 2009.8
|
61 |
[サ-25-1]
ブラックホール : 一般相対論と星の終末 / 佐藤文隆, R.ルフィーニ著
東京 : 筑摩書房 , 2009.10
|
62 |
[カ27-1]
自己組織化と進化の論理 / スチュアート・カウフマン著 ; 米沢富美子監訳 ; 森弘之, 五味壮平, 藤原進訳
東京 : 筑摩書房 , 2008.2
|
63 |
科学の解釈学 / 野家啓一著
増補. - 東京 : 筑摩書房 , 2007.1
|
64 |
[タ27-1]
新式算術講義 / 高木貞治著
東京 : 筑摩書房 , 2008.5
|
65 |
[コ-27-1], [コ-27-2]
幾何学入門 / H.S.M. コクセター著 ; 銀林浩訳
上,下. - 東京 : 筑摩書房 , 2009.9
|
66 |
[マ28-1]
歴史の中の数学 / マイケル・S.マホーニィ著 ; 佐々木力編訳
東京 : 筑摩書房 , 2007.5
|
67 |
[ハ-28-1]
物理学に生きて : 巨人たちが語る思索のあゆみ / W.ハイゼンベルクほか著 ; 青木薫訳
東京 : 筑摩書房 , 2008.1
|
68 |
[コ-28-1]
和算書「算法少女」を読む / 小寺裕著
東京 : 筑摩書房 , 2009.11
|
69 |
人間の本性について / E.O. ウィルソン著 ; 岸由二訳
東京 : 筑摩書房 , 1997.5
|
70 |
[タ28-1]
汚穢と禁忌 / メアリ・ダグラス著 ; 塚本利明訳
東京 : 筑摩書房 , 2009.3
|
71 |
文章表現四〇〇字からのレッスン / 梅田卓夫著
東京 : 筑摩書房 , 2001.2
|
72 |
[フ-29-1], [フ-29-2], [フ-29-3]
ゲームの理論と経済行動 / J.フォン・ノイマン, O.モルゲンシュテルン著 ; 阿部修一, 橋本和美訳
1,2,3. - 東京 : 筑摩書房 , 2009.5-2009.7
|
73 |
[タ31-1]
無限解析のはじまり : わたしのオイラー / 高瀬正仁著
東京 : 筑摩書房 , 2009.7
|
74 |
[コ32-2]
物語数学史 / 小堀憲著
東京 : 筑摩書房 , 2013.2
|
75 |
漫画原論 / 四方田犬彦著
東京 : 筑摩書房 , 1999.4
|
76 |
ハマータウンの野郎ども / ポール・ウィリス著 ; 熊沢誠, 山田潤訳
東京 : 筑摩書房 , 1996.9
|
77 |
[コ33-1]
確率論の基礎概念 / A.N.コルモゴロフ著 ; 坂本實訳
東京 : 筑摩書房 , 2010.7
|
78 |
[イ-37-1]
数学のまなび方 / 彌永昌吉著
東京 : 筑摩書房 , 2008.11
|
79 |
[ハ-46-1]
読んでいない本について堂々と語る方法 / ピエール・バイヤール著 ; 大浦康介訳
東京 : 筑摩書房 , 2016.10
|