カンガエカタ ノ キョウシツ
考え方の教室 / 齋藤孝著
(岩波新書 ; 新赤版 1571)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版者 | 東京 : 岩波書店 |
出版年 | 2015.11 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | viii, 222p : 挿図 ; 18cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | ISBN | 刷 年 | 状 態 | コメント | 請求メモ | 予約 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
新書 |
|
SI141.5||S | 000292441 | 9784004315711 |
|
|
書誌詳細を非表示
内容注記 | 第1回 まずは、楽になる - 準備ストレッチ篇 第2回 ともかく、やってみる - 最初のチャレンジ篇 第3回 ダマされたと思って、手を動かしてみる - 身体を使う篇 第4回 魔法の言葉を、唱えてみる - 誰でもできる篇 第5回 発想力を、きたえてみる - 「遊び」に学ぶ篇 第6回 違った目で、世界を見る - 「スタイル」探し篇 第7回 過去も未来も、見晴らしよく - 系譜の試み篇 第8回 無理やり、一人二役してみる - ジキルとハイド篇 第9回 異質なものと、ぶつかりあう - 他人と話そう篇 第10回 ひたすら、「なぜ?」と聞いてみよう - 止めたら負けよ篇 第11回 外へ、ひらいてみる - 声を届けよう篇 第12回 一歩ずつ、進んでいく - 段取り力向上篇 第13回 「胆力」をもって、判断する - 「決める」コツ篇 第14回 柔軟に、修正していく - 思考は続くよ篇 第15回 直感を、働かせる - めざせ「思考の達人」篇 最終回 こんな教室つくってみよう - あなたが先生篇 |
---|---|
一般注記 | 本書で引用・参照した主な文献: p221-222 |
著者標目 | 斉藤, 孝(1960-) <サイトウ, タカシ> |
件 名 | BSH:思考 NDLSH:思考 |
分 類 | NDC9:141.5 |
書誌ID | 1000040929 |
ISBN | 9784004315711 |
NCID |
BB19983887 ![]() |
目次/あらすじ