ブツリ ノ アタマ デ カンガエヨウ! : ソボクナ ギモン ホド オク ガ フカイ
物理のアタマで考えよう! : 素朴な疑問ほど奥が深い / ジョー・ヘルマンス著 ; 村岡克紀訳・解説
(ブルーバックス ; B-1852)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版者 | 東京 : 講談社 |
出版年 | 2014.2 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 190p : 挿図 ; 18cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | ISBN | 刷 年 | 状 態 | コメント | 請求メモ | 予約 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
新書 |
|
SB420.4||H | 000282244 | 9784062578523 |
|
|
書誌詳細を非表示
別書名 | 原タイトル:Physics in daily life 異なりアクセスタイトル:物理のアタマで考えよう : 素朴な疑問ほど奥が深い |
---|---|
内容注記 | 第1話 人間がエンジンなら何ワット? 第2話 効率よく歩くにはどうしたらいい? 第3話 自転車は効率のいい乗り物か 第4話 クルマの運転は時速100㎞以下がいい理由 第5話 横風が吹く日のサイクリングは大変 第6話 自転車の「泥はね」のメカニズム 第7章 自転車で抗力に打ち勝つ方法を究める 第8章 バイオ燃料の効率は悪い? 第9章 電気自動車の充電時間はどれだけ必要か 第10話 飛行機はなぜ飛ぶ? 第11話 船旅は飛行機旅行よりエコ? 第12話 「空気抵抗ゼロ」の飛行船は見直される? 第13話 声のパワーはどのくらいか 第14話 高齢者の耳が高周波に弱い理由 第15話 風呂での美声をカーテンが防げるか 第16話 サウナに1時間いるとどれだけ汗をかく? 第17章 サウナの石に水をかけるとなぜ熱くなる? 他 20話 |
一般注記 | 『Europhysics News (ヨーロッパ物理学ニュース)』に掲載された「Physics in Daily Life (日常生活の物理)」を厳選したもの 絵: ウィープケ・ドレンカン |
著者標目 | Hermans, Jo 村岡, 克紀 <ムラオカ, カツノリ> Drenckhan, Wiebke |
件 名 | NDLSH:物理学 |
分 類 | NDC9:420.4 |
書誌ID | 1000039614 |
ISBN | 9784062578523 |
NCID |
BB1486975X ![]() |
目次/あらすじ