キョウイク イインカイ : ナニ ガ モンダイ カ
教育委員会 : 何が問題か / 新藤宗幸著
(岩波新書 ; 新赤版 1455)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版者 | 東京 : 岩波書店 |
出版年 | 2013.11 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | iii, 230p : 挿図 ; 18cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | ISBN | 刷 年 | 状 態 | コメント | 請求メモ | 予約 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
新書 |
|
SI373.2||S | 000270819 | 9784004314554 |
|
|
書誌詳細を非表示
内容注記 | 【第1章】いま、なぜ、教育委員会が問われるのか 1 いじめ問題と教育委員会 2 教育現場との乖離 3 「教育委員会廃止論」の台頭 4 「首長VS教育委員会」なのか 【第2章】教育委員会とは、どんな組織か 1 教育委員会の役割とは 2 教育委員はどのように任命されるか 3 エリート教員が支配する教育委員会事務局 4 学校と教育委員会のあいだ 【第3章】教育委員会制度は、なぜ誕生したか 1 戦後改革と教育の民主化 2 文部省「生き残り」の謎 3 「教育統制」のスタート 4 廃止された教育委員会法 【第4章】タテの行政系列のなかの教育委員会 1 確立されるタテの行政システム 2 タテの行政系列をささせる人びと 3 教育行政をささえる論理は、妥当だろうか 4 荒廃しゆく教育 【第5章】教育を市民の手に取り戻すのは可能か 1 市民の手による教育の基礎条件 2 教育における「政治的中立性」とは何か 3 タテの行政系列を廃止する 4 教育委員会に代わるシステムへ |
---|---|
一般注記 | 主な参考文献: p229-230 |
著者標目 | 新藤, 宗幸(1946-) <シンドウ, ムネユキ> |
件 名 | NDLSH:教育委員会 BSH:教育委員会 |
分 類 | NDC8:373.2 NDC9:373.2 |
書誌ID | 1000037748 |
ISBN | 9784004314554 |
NCID |
BB14027083 ![]() |
目次/あらすじ