ハーバーマス
ハーバーマス / ジェームズ・ゴードン・フィンリースン [著] ; 村岡晋一訳 ; 木前利秋解説
(1冊でわかる)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版者 | 東京 : 岩波書店 |
出版年 | 2007.10 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | viii, 214, 8p : 挿図, 肖像 ; 19cm |
書誌詳細を非表示
別書名 | 原タイトル:Habermas : a very short introduction 異なりアクセスタイトル:1冊でわかるハーバーマス |
---|---|
内容注記 | 謝辞 翻訳にあたって 序 ユルゲン・ハーバーマスとは、どんな人? 1 ハーバーマスとフランクフルト学派の批判理論 2 社会理論へのハーバーマスの新たなアプローチ 3 語用論的な意味のプログラム 4 社会理論のプログラム 5 ハーバーマスの近代論 6 討議倫理学Ⅰ―道徳の討議理論 7 討議倫理学Ⅱ―倫理的討議と政治的転換 8 政治、民主主義、法 9 ドイツ、ヨーロッパ、ポスト国民的な市民権 補遺 ハーバーマスの五つの主要研究プログラムの要約 批判理論の変貌によせて(木前利秋) |
一般注記 | 原著(Oxford University Press, 2005)の全訳 文献案内: 巻末 p1-8 |
著者標目 | *Finlayson, James Gordon, 1964- 村岡, 晋一(1952-) <ムラオカ, シンイチ> 木前, 利秋(1951-2013) <キマエ, トシアキ> |
件 名 | BSH:Habermas, Jürgen, 1929- |
分 類 | NDC8:361.234 NDC9:361.234 |
書誌ID | 1000032520 |
ISBN | 9784000268929 |
NCID |
BA83493317 ![]() |
目次/あらすじ