ヨーロッパ タイリク ノ テツガク
ヨーロッパ大陸の哲学 / サイモン・クリッチリー [著] ; 佐藤透訳
(1冊でわかる)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版者 | 東京 : 岩波書店 |
出版年 | 2004.6 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | xiv, 183, 9p : 挿図, 肖像 ; 19cm |
書誌詳細を非表示
別書名 | 原タイトル:Continental philosophy : a very short introduction 異なりアクセスタイトル:1冊でわかるヨーロッパ大陸の哲学 |
---|---|
内容注記 | はじめに 1 知識と知恵のギャップ 2 大陸哲学の起源―カントからドイツ観念論への道のり 3 眼鏡とものを見る目―哲学のうちの二つの文化 4 哲学は世界を変えられるか―批判と実践と解放と 5 何をなすべきか―ニヒリズムへの応え方 6 誤解のケーススタディ―ハイデガーとカルナップ 7 科学主義と非明晰主義―哲学の伝統的苦境を回避すること 8 「敢えて賢者たれ」―理論の徹底研究と哲学の将来性 付録 いわゆる「ドイツ観念論最古の体系プログラム」 「羊頭牛肉」の現代哲学案内―解説にかえて(野家啓一) 日本の読者のために(佐藤 透) |
一般注記 | 解説: 野家啓一 原本の出版年: 2001 参考文献: 巻末p1-4 読書案内: 巻末p5-7 日本の読者のために: 巻末p7-9 |
著者標目 | Critchley, Simon, 1960- 佐藤, 透(1961-) <サトウ, トオル> |
件 名 | BSH:哲学 -- 歴史 -- 近代 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC8:133 NDC9:133 |
書誌ID | 1000032402 |
ISBN | 4000268724 |
NCID |
BA67339451 ![]() |
目次/あらすじ