テンモンガクシ
天文学史 / 桜井邦朋著
(ちくま学芸文庫 ; [サ-21-1])
データ種別 | 図書 |
---|---|
版 | 新版 |
出版者 | 東京 : 筑摩書房 |
出版年 | 2007.6 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 462p : 挿図, 写真 ; 15cm |
書誌詳細を非表示
別書名 | 異なりアクセスタイトル:A history of astronomy |
---|---|
内容注記 | まえがき プロローグ 1. 史前史時代の天文学 2. 古代の天文学 3. ギリシャ天文学 4. 中世の天文学 5. 近代への移行期 6. 近代の天文学 (Ⅰ)―力学的自然観の発展 7. 近代の天文学 (Ⅱ)―恒星から星雲へ 8. 20世紀の天文学 (Ⅰ) 9. 20世紀の天文学 (Ⅱ) 10. 現代天文学の方向―21世紀への展望 エピローグ―宇宙の中の人間 |
一般注記 | さらに深く学びたい方々へ - 文献の指針: p419-428 本書は、1990年5月20日、朝倉書房より刊行された。文庫化にあたり増補された。 VTは、ジャケットカバーより |
著者標目 | 桜井, 邦朋(1933-) <サクライ, クニトモ> |
件 名 | BSH:天文学 -- 歴史 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC8:440.2 NDC9:440.2 |
書誌ID | 1000032104 |
ISBN | 9784480090690 |
NCID |
BA8218345X ![]() |
目次/あらすじ