ショウワ テンノウ ノ シュウセンシ
昭和天皇の終戦史 / 吉田裕著
(岩波新書 ; 新赤版 257)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版者 | 東京 : 岩波書店 |
出版年 | 1992.12 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | viii, 246, 6p : 挿図, 肖像 ; 18cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | ISBN | 刷 年 | 状 態 | コメント | 請求メモ | 予約 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
閉架 |
|
SI210.75||Y | 000089664 | 4004302579 |
|
|
書誌詳細を非表示
内容注記 | 序 「天皇独白録」とは何か 1 太平洋戦争時の宮中グループ 2 近衛の戦後構想 3 宮中の対GHQ工作 4 「天皇独白録」の成立事情 5 天皇は何を語ったか 6 東京裁判尋問調書を読む 7 行動原理としての「国体護持」 結び 再び戦争責任を考える |
---|---|
一般注記 | 参照文献一覧: 巻末p1-6 |
著者標目 | 吉田, 裕(1954-) <ヨシダ, ユタカ> |
件 名 | NDLSH:昭和天皇 NDLSH:太平洋戦争(1941-1945) FREE:裕仁(1901-1989) |
分 類 | NDC8:210.75 |
書誌ID | 1000015608 |
ISBN | 4004302579 |
NCID |
BN08459521 ![]() |
目次/あらすじ