チホウ カラノ ハッソウ
地方からの発想 / 平松守彦著
(岩波新書 ; 新赤版 138)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版者 | 東京 : 岩波書店 |
出版年 | 1990.9 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | v, 229p ; 18cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | ISBN | 刷 年 | 状 態 | コメント | 請求メモ | 予約 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
新書 |
|
SI318.29||H | 000089110 | 4004301386 |
|
|
書誌詳細を非表示
内容注記 | 序 逆風をついて 1-1 私はなぜ一村一品運動を提唱したか 1-2 運動はどのようにして展開したか 1-3 人づくり、豊の国づくり塾 1-4 一村一品運動への疑問に答える 1-5 一村一品とローカル外交 2-1 海の都と空の都 2-2 豊の国テクノポリス 2-3 テクノポリスはソフトポリス 2-4 地場企業に技術移転を 2-5 マリノポリスとは何か 2-6 ニューメディアは地域を活性化するか 3 高齢化社会の生き方 4 地域の文化 5 地方自治と地方分権 |
---|---|
著者標目 | 平松, 守彦 <ヒラマツ, モリヒコ> |
件 名 | BSH:地域開発 BSH:大分県 NDLSH:地域開発 -- 大分県 全ての件名で検索 NDLSH:大分県 -- 行政 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC8:318.295 |
書誌ID | 1000015471 |
ISBN | 4004301386 |
NCID |
BN05216964 ![]() |
目次/あらすじ