プログラミング Microsoft Visual C++.NET
プログラミングMicrosoft Visual C++.NET / George Shepherd著 ; トップスタジオ訳
(マイクロソフト公式解説書 ; . Microsoft.net)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版者 | 東京 : 日経BPソフトプレス |
出版者 | 東京 : 日経BP出版センター (発売) |
出版年 | 2002.12 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 冊 ; 24cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | ISBN | 刷 年 | 状 態 | コメント | 請求メモ | 予約 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
開架 | 1: 基礎編 | 007.64||S||1 | 000160226 | 4891002999 |
|
|
|||
開架 | 2: 活用編 | 007.64||S||2 | 000160218 | 4891003294 |
|
|
書誌詳細を非表示
別書名 | 原タイトル:Programming with Microsoft Visual C++.NET 異なりアクセスタイトル:プログラミング Visual C++.NET 異なりアクセスタイトル:プログラミング Microsoft Visual C++.NET |
---|---|
内容注記 | 基礎編 第1部 Windows,VisualC++.NET.アプリケーションフレームワークの基本 第1章 WindowstとVisualC++.NET 第2章 MFCライブラリアップリケーションフレームワーク 第2部 MFCの基本 第3章 MFCアッウリケーションウィザード 第4章 ウィザード 第5章 Windowsメッセージマッピング 第6章 GDI関数、フォント、ビットマップ 第7章 ダイアロボックス 第8章 コモンコントロール 第9章 Activeコントロール 第10章 Win32コアメモリ管理 第11章 Windowsメッセージ処理とマルチスレッドプログラミング 第3部 MFCのドキュメント/ビューアーキテクチャ 第12章 メニュー、アクセラレータキー、リッチエdィットコントロール、プロパティシート、 第13章 ツールバーとステイタスバー 第14章再利用可能なフレームウィンドウ基本クラス 第15章 ドキュメントとビューの分離 第16章 ドキュメントの読み込みと書き込み 第17章 印刷と印刷プレビュー 第18章 分割ウインドウとマルチビュー 第19章 コンテキストヘルプ 第20章 ダイナミックリンクライブラリ 第21章 ドキュメント/ビューに依存しないMFCプログラム 活用編 第4部 COM、オートメーション、ActiveX,OLE 第22章 COM(Component Objeect Model) 第23章 オートメーション 第24章 汎用データ転送:クリップボード転送とOLEドラッグアンド ドロップ 第25章 ATL(Active Template Library)の概要 第26章 ATLとActiveXコントロール 第27章 OLE DBテンプレート 第5部 インターネットプログラミング 第28章 インターネット通信の基礎 第29章 DHTML(Dynamic HTLM) 第30章 ATL Server 第6部 .NET対応アプリケーションの開発 第31章 Microsoft NET Framework 第32章 C++マネージ拡張 第33章 C++マネージ拡張を使用Windows フォームプログラミング 第34章 C++マネージを拡張したASP.NETプログラミング 第35章 C++マネージメント拡張を使用したADO.NETプログラミング |
一般注記 | 各巻の付属資料: CD-ROM(1枚 ; 12cm) 原著第6版の翻訳 |
著者標目 | Shepherd, George, 1962- トップスタジオ <トップ スタジオ> |
件 名 | BSH:プログラミング(コンピュータ) NDLSH:プログラミング(コンピュータ) |
分 類 | NDC9:007.64 NDLC:M159 |
書誌ID | 1000023783 |
ISBN | 4891002999 |
NCID |
BA60112083 ![]() |
目次/あらすじ